絵本やおもちゃ、教育のアップデート

絵本・玩具・教育・子育てなど、こども関連の領域のアップデートに挑戦しています。プログラミング教育をどうしたらいいのか?探求学習をどう伝えるか?新しいおもちゃの切り口は?親が嬉しいこども服とは?いろんな視点から、数々のこどもコンテンツを作ってきました。

インサイトがわかるパパ/ママチーム

ブルーパドルには、お父さんお母さんが多いから、こどもが大好き。仕事というよりも、実際に子育てをしている中でのリアルな気持ちで、こんなのあったらいい!を実現しています。

  • UI
  • UX
  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • 2021

toioがiPadで遊べるアプリ「toio Do」のUIデザイン、UX、PRを担当。ビジュアルプログラミングで、こどもでも、自分で考えたtoioゲームがつくれるようになりました。

あそぶ・いじる・はまる!
  • 息子シリーズ
  • 2019

小1息子が、おこづかい以外にお金を増やしてポケカを買うために、900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業した話をまとめました。

サンジャポなど多数メディアで紹介
  • ECサイト
  • Web
  • 2017

こどもが4歳から5歳のあいだに作った作品を、こどもが決めた値段で販売するECショップ。152円から1億円や無量大数円まで、個性的な値段がついてます。

ZIPなど多数メディアで紹介
  • 等身大パネル
  • 株式会社リンクス
  • 2019

後追いが激しい1歳児のために、等身大パネルのお母さんを制作しました。目覚ましテレビなど国内メディアから、世界の有名メディアまで拡散することに。

アジア・欧米・中東の主要メディアまで拡散
  • おもちゃ
  • 2020

電車の車窓を忍者が走っているようにして遊べるおもちゃ。ギルドメンバーの佐藤蕗が制作。

7万RT/26.5万いいねのバズ
  • あいうえお表
  • 2016

家のいろんな空間に、立体ひらがなを配置し、子供にひらがなを覚えてもらうための「暮らしのあいうえお表」を作りました。

SNSで話題に

企業案件

Education

探求学習100

  • コーポレートサイト
  • エイスクール
  • 2021

エイスクールさんのサービス「探求学習100」のネーミングから、ロゴ・イラスト・WEBサイトまで担当させて頂きました。

全国に展開中!

Kocri

  • アプリ
  • 2015

黒板と電子黒板のイイとこどり。教室にスマホを持ち込んで、100年以上変わらない黒板を変えよう。実際に製品化し、たくさんの小学校に導入されています。

グッドデザイン賞ベスト100

もしかしてNMD?

  • Web
  • 映像
  • サノフィ、日本新薬、バイオジェン・ジャパン
  • 2020

こどものNMD(神経筋疾患)のチェックツールにもなるダンス映像、サイトを企画制作しました。こどもたちが大好きな、NHKおかあさんといっしょ「ブンバ・ボーン!」の制作チームに、新曲をつくって頂きました。

たにぞうさん&よしお兄さんタッグ

toio Do

  • UI
  • UX
  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • 2021

toioがiPadで遊べるアプリ「toio Do」のUIデザイン、UX、PRを担当。ビジュアルプログラミングで、こどもでも、自分で考えたtoioゲームがつくれるようになりました。

あそぶ・いじる・はまる!

アルトタスカル

  • こども服
  • チルドレン通信
  • 2021

「どっちもおもて」「おなかでぬ」など、あると助かる!の声を実現する、こども服ブランド「アルトタスカル」の企画立ち上げしました。ロゴ・世界観・商品企画まで担当。

あると助かるこども服

探求学習塾「エイスクール 」

  • Web
  • 株式会社エイスクール
  • 2019

アウトプット型探求学習塾「エイスクール 」のコーポレートサイトを制作させて頂きました。

トイレモンスターズ

  • ゲーム
  • 小林製薬
  • 2019

楽しく、正しくトイレ掃除ができるゲーム「トイレモンスターズ」を開発。2020年、実際の小学校の導入を進めていきます。ブルーレット50周年企画。

探求学習の授業ブランディング

  • Web
  • a.school
  • 2019

探求学習の塾「a.school」さんの2つ授業の、リブランディングをさせて頂きました。教科書をつくったり、授業の魅力を整理させて頂きました。

2019グッドデザイン賞

こどもスタートアップ塾

  • ワークショップ
  • NPOこどもDIY部
  • 2019

こども達のアイデアを会社にしてみる、プロジェクト型のワークショップの企画制作をしました。

こどもたちの独特な発想の「空想企業」がたくさん!

授業AIアシスタント「Josyu」

  • AI
  • Web
  • 株式会社サカワ
  • 2018

授業中の音声をデータ化して、新たな活用法を提案するAIアシスタント「Josyu(ジョシュ)」の企画制作をお手伝いしました。

こども株式市場キッズ

  • Web
  • こども
  • 株式会社WEB企画
  • 2018

こどもが想う夢を、株式会社で表現しました。マザーズと違って、キッズでは金銭による投資はありません。

遊べるこども服「ノートの服」

  • こども服
  • アンク
  • 2020

横書きノートと、原稿用紙の親子Tシャツが商品化されました。描いて消せるペンで遊ぶこともできます。

商品化

子育てハック

Parenting Hack

お年玉かるた

  • ボードゲーム
  • ポチ袋
  • 2019

いとこ同士でポチ袋の争奪戦かるた。袋には、1000円〜1円までいろいろ。読み札の内容が金額のヒントになっている、学べるポチ袋です。

くらしのひらがな

  • あいうえお表
  • 2016

家のいろんな空間に、立体ひらがなを配置し、子供にひらがなを覚えてもらうための「暮らしのあいうえお表」を作りました。

SNSで話題に

エコー画 〜生まれる前の似顔絵〜

  • イラスト
  • サービス
  • 2018

エコー写真を、イラストにするサービスです。

顔ハメ絵本

  • 絵本
  • 2017

人間が、物語の一部になれる絵本です。これぞ、本物のFacebookです。

お年玉契約書

  • ポチ袋
  • 2018

お年玉の新システム。今年1年の目標(鼻くそほじらない等)を話し、子供のサインをもらってから、お年玉を支払います。

路上絵本

  • 絵本
  • 2014

道を「絵」に見立て、そこに小型プロジェクターで「文字」を投影し、こどもと歩く散歩道を絵本にする試みです。

デジタル絵本アワード2013:企画賞

PARK PEN

  • 木の枝
  • 2016

落ちている木の枝を、公園専用のペンと定義しました。枝を集め、文具のようにパッケージし、1mmから15mmまでの太さ順に並べました。

JDN、箱庭で紹介

アレクサスポーツ

  • AIスピーカー
  • 2018

AIスピーカーアレクサを使ったスポーツを、いろいろ試してみました。

毎週ハッカソン作品ー1

デジタル玩具

Digital Toy

ダンボッコ

  • 玩具
  • 2015

ダンボールとスマホだけでお料理体験ができるスマートおもちゃです。ダンボールなのに煮る、焼く、茹でる、切るなどなど、様々な料理の体験をすることができます。

2015年に発売!

小鼓パンツ

  • デバイス
  • 2013

子どものお尻を軽くタッチすると「ポンッ!」といい音が鳴る、遊べる子ども服のデバイスです。

ねとらぼ、KAI-YOUに紹介

ゴープロボ

  • おもちゃ
  • 2014

おもちゃには、どんな風景が見えているのでしょうか。小型カメラ(ゴープロ)が差し込める、ロボットのおもちゃ「ゴープロボ」をつくり、こどもが遊ぶ姿を撮影しました。

息子シリーズ

Son Series

小4プログラマー

  • 息子シリーズ
  • 自社作品
  • 2021

toio、マインクラフトを通じて、プログラミングにハマっていった息子。そこには「こどもがプログラミングに熱狂的にハマった3条件」がありました。

こどもが、プログラミングを学ぶ方法

小1起業家

  • 息子シリーズ
  • 2019

小1息子が、おこづかい以外にお金を増やしてポケカを買うために、900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業した話をまとめました。

サンジャポなど多数メディアで紹介

大人の悩みに6歳児が答えるラジオ

  • ラジオ
  • 2018

6歳児がリスナーのお悩みや近況を語るラジオです。

癒しのラジオとして、Voicyで人気

5歳児が値段を決める美術館

  • ECサイト
  • Web
  • 2017

こどもが4歳から5歳のあいだに作った作品を、こどもが決めた値段で販売するECショップ。152円から1億円や無量大数円まで、個性的な値段がついてます。

ZIPなど多数メディアで紹介

3歳の写真家

  • 息子シリーズ
  • 2015

3歳の写真家による、個人利用OKな無料写真サイト。iPhoneは3歳児を写真家にしました。幼児独特の目線で、おもちゃを連打するように、シャッターを切っていきます。

DDN JAPANなどで紹介

2歳児が語る日本の社会問題

  • 息子シリーズ
  • 2014

現代の社会問題についてどう考えているのか、2歳児に聞いてみました。

息子シリーズ

たぶん世界最年少のクリエイティブディレクター

  • 息子シリーズ
  • 2013

サイトデザインから構造設計まで、すべて1歳の息子に決めてもらい制作したサイトです。こどもの絵の変な場所にリンクが貼られてたり、謎の文字列がコーディングされてたり…と、不思議なサイトができました。僕はすべて彼の指示に従って、デザインしたのみです。

メンバー

MEMBER
佐藤ねじ
Neji Sato
Creative Director / Planner
あけたらしろめ
Sirome Aketara
Illustrator
橋本大和
Yamato Hashimoto
Frontend Engineer
佐藤蕗
Fuki Sato
Toy Designer
堤修一
Shuichi Tsutsumi
iOS Engineer
泉田隆介 a.k.a. poipoi
Ryusuke Izumida
Technical Director