Blue Puddle
ブランドを強化し、
心に刺さるコンテンツを
つくる専門店
不思議な宿

不思議な宿

 | 不思議な宿

テクノロジーとエンタメが融合した11の不思議部屋

京都にできた「不思議な宿」。音楽に合わせて踊る喫茶店。怪奇現象をダイヤルで調整できる「怖い部屋」、障子の景色を変えられる部屋など、11の不思議な部屋。

テクノロジーとエンタメが融合した、ものすごい物量でつくった実験的な宿屋です。

2_illust_2.jpg

1:怖い部屋
「怖さを調整できるダイヤル」がついた部屋。照明の明るさを調節する「調光ダイヤル」を改造して作りました。

ダイヤルが1や2だと、天井から足音がしたり、ドアのノックがしたり。ダイヤルを3にすると、部屋が真っ暗になり、部屋がビカビカ光ったり、怖い音が鳴ったり。そしてMAXにすると、一通りの怖い演出が起こったあと、夜中に勝手にTVがついて、お友達が外にある電柱から、宿の部屋まで入ってきます。怖いです。

2_ogp_kowai.jpg

2:景色の部屋
山の景色、水中の景色、雪や雷、不思議な猫。1つの部屋で、いろんな景色や天気を楽しめる部屋です。

3_ogp_keshiki.jpg

この部屋専用のiPadアプリをつくり、いろんな景色を楽しめるようにしました。

3_home-playing.jpg

3:多い部屋
スイッチが異様に多い部屋です。スイッチを押すと、様々な音が鳴り、サンプラーのように音楽を鳴らして遊べます。

※参考作品:コンセントハウス(電化美術×Fablab Kitakagaya)
4_ogp_ooi.jpg
 

4:贈る部屋
恋人や家族、友人にメッセージを贈れる部屋です。あなたの声を録音したボイスレターが、音楽・照明とともに流れます。

5_ogp_okuru.jpg

5:トイレサインなどが踊る「たまに動く喫茶店」
不思議な宿 の1階はカフェエリア。コーヒーと一緒に「音楽」が注文できます。

6_カフェ全景.JPG

好きな曲を注文すると、、、

7_カフェメニュー.jpg

店内に提灯がある曲と同期して、回ったり、

8_提灯.jpg

トイレのサインが、腰を振って踊り出したり、

9_トイレ.jpg

時計の針がぐるぐる回ったりします。和太鼓、テクノ、ロックなど、ジャンルによって、空間がいろんな踊り方をします。テクノは特に面白いです。

10_時計.jpg

他にも、お祈りすると天から占いなどの紙が降ってくる「お柱さん」や、

11_お柱さん_1.jpg
11_お柱さん_2.jpg
11_お柱さん_3.jpg

めくる場所で大吉とか中吉とかが変わる「おみくじのれん」などもあります。

12_おみくじのれん.jpg

空間はADDReC、ハードウェア周りはsiroの松山さんに入ってもらい、他では体験できない空間に。(現在は運営/コンセプトが変わり、怖い部屋やテクノロジー系の部屋はストップしております)

SNSの反響
https://x.com/sato_nezi/status/1171984913416871936
https://x.com/ujiqn/status/1172030111941414913 13万いいね

不思議な宿
課題

京都にできる新しいゲストハウス。
予算的に凝った内装も難しい。

アイデア

物理系のテクノロジーを活用して、パッと見はふつうの宿だけど、実はいろんな場所が動く、不思議空間をつくる。

成果

SNS13万いいね、文化庁メディア芸術祭2020 審査員推薦作品

Gallery image 1
Gallery image 1
Gallery image 1
Gallery image 2
Gallery image 1
Gallery image 2
Gallery image 3
Gallery image 1
Gallery image 1
Gallery image 2
Gallery image 1
Gallery image 1
Gallery image 2
Gallery image 3
Gallery image 1
Gallery image 1
Gallery image 1
Gallery image 2
Gallery image 1
Gallery image 1
Gallery image 2
Gallery image 1
Gallery image 1

関連実績

オズマPRの「テトテトプロジェクト」のWEBサイトを制作。
テトテト

テトテト

人気インフルエンサー「くぼたび」の旅雑誌のようなWEB。
くぼたび

「くぼたび」公式サイト/ロゴ

教会や結婚式場で、牧師さんの前で改めて、夫婦が誓い直し(セーブ)できるサービス。まるで、ドラクエの教会セーブみたいに。
リマインド結婚式「セーブポイント」

家計簿カードアプリ「B/43」のファミリー層向けPR

すでに結婚してる夫婦、コロナ禍などで結婚式できなかった夫婦などに向けて、「すでに結婚してる夫婦」のための結婚式をサービス化して実施。

2023.12|スマートバンク

リマインド結婚式「セーブポイント」

牛乳の話しか出てこない「週刊土日ミルク」を創刊。
週刊土日ミルク

SNS漫画雑誌「週刊土日ミルク」