文学フォルダ
上手に仕事をサボる方法を発明。
これは文学の文字を、センテンスごとに切り出してフォルダ名にした新しいタイプの文学です。
この方法をとることで、パソコンでファイルを探しているふりをして、文学を読むことができます。
サイトにたくさんの種類の文学フォルダを用意しましたので、仕事の合間にご覧ください。

 
- Credit
-  
                                    Planner/Designer:佐藤ねじ
 Planner:岩田慎吾
 Front End Engineer:藤澤伸
 Engineer:佐藤太紀
 
- Media
- 
                                                ●Gigazine:仕事をしているフリして読書タイムが楽しめる文学の新しい形「文学フォルダ」
                                                
 ●ねとらぼ:仕事中でもバレずに読める「文学フォルダ」 フォルダ名をつなげると文章に……ってフォルダ数多すぎだろ!
 ●KAI-YOU:フォルダで名作を読破? 真面目にサボれる「文学フォルダ」登場
 ●R25:仕事のふりして文学作品を読む方法